7月はいろいろあったので、たまには更新してみる。

わたくし事ですが、6月からこっそり単身赴任して東京に来ております。
その都合で突然あちこちに現れたりしてますが、よろしくお願いします(

そんなわけで、もとおはいろんな人のお世話になりながら単でジムバトルに参加してます。
こっちもよろしくお願いします。いろんな人のおかげでポケカ続けられてるので、本当に感謝ですね。


7/3 GGC
よく覚えてないです(
デッキ選択はハズレだったのでまぁかろうじて勝ち越したぐらい?
ちなみにこの日は東京でガンダムクロスウォーのイベントがあったとか
翌週は東京にいたんですが、名古屋でクロスウォーのイベントがあったとか

7/16~18
昨年に引き続きノルファーさんのキャンプのために無理やり帰ってきましたw
相変わらず天国でした。
単身赴任初めてやや太ったので自重したかったけど、無理w
今年もありがとうございました。
この週はみらちゃんとかクロスウォーの大会が東京であったとか
翌週は東京にいたんですが、名古屋でラクロジのイベントがあったとか

7/30
カードゲームエキスポでななめさん主催の大会でジャッジしてきました。
立ちっぱなしがしんどいものの、得るものがたくさん。
大きなトラブルもなく、いいイベントだったと思います。
また機会があれば是非。楽しかった勢いでこっそりエクシア買ったw
翌日のカードゲームエキスポでクロスウォーの大会があったんですが、
GGCには代えられないので、30日のジャッジが終わってから家に帰って名古屋行きの準備
とてもしんどい(
気分は完全に遠征勢でしたw

結果は
○○
○×-
○○
○○
○○
4勝1分オポ差で5位で決勝に上がれず。てぃあさん。
全部先勝ちだからいつものGGCなら普通に上がれてたって思うとなんとも、縁がないなって思うけど。
遠征したかいがあってなかなかの結果でよかったです。
なお、月曜の仕事中は死んでました(

もとおは僕と同じデッキで1勝か2勝くらい。
まぁ、使いにくいよねこのデッキ(


最近やりたいカードゲーム多くて何とも忙しいですが、ポケカメインで動いてたら他のカードの大会に避けられてるw
最近艦これでヴァイスも再開したのでやってるカードゲームが4つになりました
一人でいるうちに他のカードでプレイスキル磨いてポケカ頑張りたいと思いますw


そんなわけで、名古屋のジムバトルに顔出すことはなかなかなくなってしまっていますが、
これからもよろしくお願いします。
艦これのイベントの合間に更新してみる。
めっきり更新しなくなってますが、一応入賞もできたので記録として。

先月のGGCではもとおがベスト8に入賞してました。
決勝トーナメントでは時間切れ負け。
ジュニアではほとんどないけど来年からはそうも言ってられないし、
そもそも最近無駄な長考多いからその辺もおいおい覚えさせないとね。


で、先日の名古屋大会。
勝ちやすい地元で決めたかったので、アドパス使用で。
朝はゆっくり7:45ぐらいに行ったらめっちゃ並んでましたね。

アドパスに想像以上のアドがあって使って正解でした。次回以降の会場はしんどいけどw
セカンド、プレミアはストレートで抜けて4番目にクライマックス進出を決めました。

2時間ぐらい時間が空いたので、観戦したりデッキに頭悩ませたり。
デッキ提出13:20までって言われたけどプレミアは14時までやってたのが謎い。

時間微妙なところで諦めぎみにしてたるかみーさんに速めなデッキ投げたら、
5連勝してきたのはワロタwただし33番目だったのが申し訳ないけどさらにワロタw


クライマックスでは初戦で引きよわして負けて結果×○○で、
僕のグループは普通に3勝が出てしまったので2位でした。
というわけで、Day1の出場権獲得しましたよ。
流石に僕一人じゃ自費では行けないけど。


もとおのほうは、勝ったり負けたりで結局プレミア3戦目で負けてそこまで。
惜しかったね。
早くTAとって僕を連れて行っておくれ。
連れて行ってくれればついでに僕もDay1から出れる(

大阪は行けない予定なので、
次は千葉。ジュニア最後だし勝ちたいね。

BWも組むかー


4か月ぶりぐらいにDN更新してます。
前回は夏だったのに気付けば冬になってたらしい。寒い。
1シーズン終わったので記録に残しておこうかなと。

11月は1日からGGCで始まりました。
僕はデッキ選択から失敗して察してましたが、もとおが準優勝してました。
決勝は事故って先2で負けてましたが、準決勝とかぶん回りすぎてて回り方がキモかったw

その2日後にバトフェス広島でしたが、流石にいろいろきついので諦めて
広島以外は参加しました。

もとおのほうは結局全会場ともあとちょっと届かずにクライマックスには進めず。

僕は愛知でクライマックスに進んで3勝1敗で4位でした。
何もない。悲しみ。

春は勝とう。
7/26 第59回GGC とか、キャンプとか
先週の3連休はノルファーさん主催のキャンプに参加させてもらいました。
なぜか強制参加を命じられたので、普段インドア派ですが、引きずり出されました(

が、ついてみたら涼しくて快適な上、
昼間っからビール飲みながらポケカができるだと…天国かここは

2日目にBO3の練習で対戦会。
時間の使い方が難しいね。
3勝1分でなんとか1位でした♪

夜はひたすら大富豪。
1日目は快勝でしたが2日目は勝ち切れずちょっとぐぬぬ

ひたすらに楽しかったです。
ノルファーさんありがとうございました!


さて、今週末はGGCでした。
キャンプのおかげもあって割としっかり準備ができました。
前日はかえでさん、しーせんさん、ヒロキくんの関西勢とプリニーで練習会。

かえでさんのデッキこわー、めんどくさそうだからやりたくないっていってたら、
予選でしっかり負けましたとさ(
練習大事よね、ほんと

デッキは伏せて結果のみ簡易で。

予選
1戦目 キラくん ○
2戦目 タケシ ○
3戦目 とりのさん ○
4戦目 サリーちゃん ○
5戦目 かえでさん ×

4-1でオポ差5位で決勝進出。
とりのさんに勝てたのが久しぶりな気がして地味にうれしかった。

決勝
1戦目 ウゴリンくん ○
2戦目 R&Sさん ○
準決勝 チップ ○
決勝 ヒロキくん ×

準優勝でした。
決勝戦はプレミだらけで見苦しかったかも。悔しい。
メンタル弱すぎるのほんとなんとかしたいね。

準決まで残った4人が完全に前日のプリニーでしたw
しーせんさんいないなと思ったらビンゴであたり引いて、
写真撮影のときに綺麗に5人並んだのが面白すぎたw
おでましーせん!


もとおは3勝2敗で予選落ち。
前回とほぼ同じデッキなんだけど、
同じようにはいかないね、難しい。


ボストン行かないけど世界レギュ楽しー
今回も楽しませていただきました。
いつも運営ありがとうございます。

お疲れ様でしたー

6/28 第58回 GGC

2015年7月12日
遅延レポ…というか、単なる参加記録になってますね

僕のほうは3勝2敗で予選落ち。
5戦目時点ですでに2敗して目がない奴だったので、のんびりな感じでうーむ。。

もとおは初戦負けからの4連勝でオポ差でジュニア1位に初めてなってました。
おめでとう。ベスト8でしたね。

今月のGGCに向けてまた練習しよー
レポがあまりにも遅延なので、もう再来週ですがw
US Nationalsがなかなか参考になったので、またメタが回るのかなー


6月はブラッキーでやたら忙しかったですが、
ブラッキーも終わって仕事も忙しくなりつつあるので夜戦はほどほどにw
久しぶりに更新します…が、特にこれといって内容はないです(
すっかりサボってました。

レックウザメガバトルは
名古屋、千葉2、大阪に参加するも、
最高でも大阪のベスト32でサポと集中力とプレイングが切れて負け。
イマイチレポする気にもならず。

もとおもクライマックス手前の予選3戦目やセカンド3戦目で負けって感じでそこまででした。


負けて正直落ち込んでたんですが、次の日から早々にブラッキーナイトバトルが始まり、
必死でXYレギュ組んで参加してみたらXYレギュたのしーw
とりあえず奥の手ありで組んでるので、今のデッキもあと1週間の寿命ですけども。
昨日の微粒さんとの決勝はコインゲーでしたがGGでとても楽しかったですw

世界レギュも組まなきゃでデッキ組むのが楽しいw

そんなこんなでXYレギュで遊んでたらルールエキスパートに合格してました。
ところどころ細かい部分がまだまだなので、もうちょっと精進せねば。
ちなみにイベントオーガナイザーは受けてません。
前に出るのが苦手なので人任せです(

とりあえず、目下はブラッキー集めに力を注ぎつつ、世界レギュとXY7発売後のBWレギュも考えて、忙し楽しいですねー

4/12 GGC 

2015年4月13日コメント (3)
4/12 GGC 
今月も月に一度のお楽しみ、GGCへ行ってきました。

今回はデッキ非公開なのでざっくりレポ。
まぁ僕のデッキはどうせいつものですが、察しないでくださいw

1戦目 たけおやじさん
初参加のお父さん。ハヤカワなんかでよくお会いしてますがw
序盤僕のサポが消えて察する。
そのままどうにもならないかと思ったけどなんとかまくりました。

2戦目 Natzさん
よかったよ、初手にサポがあるよ一安心w
そのままぶんぶん回して盤面作って優勢に。
コイン運で一瞬ピンチに陥るもののなんとかそのまま勝ち。

3戦目 レイネさん
同じような感じで盤面で優勢に持っていったはずが、
終盤アタッカーがひきこもってピンチに。
山札残り2枚どっちもアタッカーとかなんぞ。
かろうじて相性差で押し切って勝ち。

4戦目 シャキシャキ(ヒロキ)くん
あ、初手サポなし。アカンやつ。
かろうじて数ターン後にサポ引いて動き出して、
奥の手の返しにNで相手が止まってくれたのでなんとか勝ち。

5戦目 メコリンちゃん
あれ、有利に進めてたはずがまたコインが…。
サイド追いつかれたとこでこちらのターンで時間切れ。
あとは技言っただけでサイド差ついて勝ち。
ちょっと申し訳ない勝ち方になっちゃった。

5連勝でたぶん初めて予選1位になった!

決勝トーナメント 1戦目 キラくん
あーアカンやつ踏んだ―。
と思ってたらキラくんが余計なフラグ立てて先攻もらったので
その間にしっかり盤面準備できたので、一方的に殴って勝ち。

2戦目 カズキくん…だっけ?アキトモさんの息子さん
先行からぶんぶん回してN打ったらサポが消えて焦る。
相手もサポが消えたらしく、その間にごまかしてたらサポ引いたので、
そこから盤面整えて、相手のアタッカーが動き出す前につぶしていって勝ち。

準決勝 シャキシャキ(ヒロキ)くん
今度はこちらのサポが消えました。
最後まで引けず、盤面荒らされて負け。

3位決定戦 ゆり♪ちゃん
お互い微妙な立ち上がりで動き始めが遅れる。
サイド1枚献上してから殴り始めてアタッカー2体準備。
2体ぐるぐる回しながら相手のロックを解除できたので、
そこからは詰みの盤面まで持って行って勝ち。


ということで3位でした。
3位は地味に初ですね、これで1,2,3位は1回ずつはとれたことに。
でもそんなのはどうでもよいので優勝がよかったよ(´・ω・`)
それでもダイス増えたことがとても嬉しい。
いただいたシェイミくじからはナギSRが。シェイミは出ませんでした…w
あと1勝が遠いなぁ。
そういえば、先月のもとおの成績とたまたまですが一緒でしたw


一方もとおは2勝3敗で予選落ち。
デッキ選択間違えたかなー?まぁもうちょっと考えましょ。


結果には概ね満足だけどもうちょっと練る必要がありそうかな。
まだまだいけるネー

なにはともあれ、今回もとても楽しめました。
運営の方々、対戦していただいた方々ありがとうございました。
【告知】ホビステ名古屋(大須)で非公認大会
今、名古屋では金曜日に夜チャレの開催がなくなってしまっています。
週末なのに遊びに行けずに悩んでいるお父様方もいると思いますが、そんな皆様に朗報です。

金曜日の18:30から大須のホビステで非公認大会が開催されることになりました( ´∀`)
18:30だとちょっと早いので19:00からにしてほしいなーって相談中です。
お時間のあるかたはぜひ~

開催の詳細は画像を参照くださいな。
3/8 GGC ~もとお初入賞!~
タイトルで言いたいことは言い切りましたが…w

レックウザジムバトルよりやっぱこっちやろ!
前日は2か所のレックウザジムバトルに参加しようと思いましたが、
親子とも0回戦敗退。つまらん…


ひとまずは残念な僕のレポです。
デッキはライボレックビール

1戦目 鰻さん ゼクビール
誰かと思ったらサンダーくんでした。
共食いですね!任せろ!
ゲロゲをレーザーで突破した後はあちらが事故ったのでたね切れ勝ち。。

2戦目 SEIYAくん ミラー
スピード差でサイド先制してからミラー対策カードぶっ刺して、
そのまま押し切り勝ち。

3戦目 愛花ちゃん 茶色
Mライボがワンパンつらい。けど返しのバーストで相手のエネを殲滅。
そのままバーストでエネを殲滅し続けて勝ち。

4戦目 スズさん M2ナンスバット
後1フラダリかけぬけるでズバット落とす。
返しは展開重視でNは来ないかと思ったらNしかなかったらしくN。
それからサポが消えました。負け。後攻辛かったね。

5戦目 ドラゴラーさん ミラー
ミラー対策が初手に来て先2で消えて、相手の盤面が先に出来上がる。
こちらMライボ立たずサイド先行され、赤エネ、レック、ドンサイド落ち。
追い上げる手段もなく詰みの盤面作られて負け。
琵琶湖で使った運の反動ですねー

2回連続となる3連勝からの2連敗で悲しみ。


もとおは2勝3敗ながらもオポ差4位で久しぶりの決勝へ。
以下、もとおの決勝レポです。
ちなみにもとおのデッキは僕と59枚一緒のデッキ。

1戦目 ドラゴラーさん ミラー
見てなかったけど、シビビール殲滅して勝ったらしいよ!
もともと僕のデッキのが展開早いから普通にやったら勝てるはずなのよ(負け惜しみ
父の敵その1

2戦目 スズさん M2ナンスバット
ここから横で見てました。
ところどころプレミしてたけども、ぶん回して勝ち。
Nくらってからのまんたんアクロマが強かったw
父の敵その2

準決勝 アマッキーくん ミラー
初手でビール切ってサイドにビール2落ちでビールが立たない。
奥の手からビール拾って立てに行くもすでに遅し。負け。

3位決定戦 ほのみちゃん イベダーク
先2で手札使い切ってターボボルトで子イベ。先3バーストでバッフ。
先4ターボボルトでイベEX。返し相手のサポが切れた様子。先5バーストでダークライで勝ち。
サイドからちょうどよくサポ拾ったり、ぶん回りでした。

ということで3位でした!
初入賞!

プレイングは横から見ててだいぶ怪しかったので、
春までにしっかり鍛えなおしたいと思います。
それでも今回決勝で最後まで対戦できたのはいいレベルアップになったかな。


当日はもとおの体調が悪く、いろいろな方にご心配とご迷惑おかけしました。
対戦いただいた方や、遊んでくれた子はうつらないようにお気を付け下さい。


今回も開会式から閉会式までひたすら楽しませていただきました。
フリー素材も大漁でした!w
ありがとうございました!
2/22 BPG ~ポケカでも艦これでも勝利!~
2/22 BPG ~ポケカでも艦これでも勝利!~
はい、ちゃんと書きます。

また久々の更新になってしまいました。GGCのレポすら書いていない体たらく。

いおり父さんに誘っていただき、久しぶりのBPGに行ってきました。
いおり父さん、ありがとうございました。

DNさかのぼってみたら、前回は2013年の7月だったので、1年半ぶりくらいですね。

恒例の土山SAで休憩しつつ、今回は雪合戦はなかったですがw


着いてみたらめっちゃ人多かったです。過去最多だったようでBリーグ参加者42人
今回はもとおもいおりくんも練習も兼ねてBリーグで参加で。
対戦形式はバトフェス形式で。

以下、対戦レポです。
デッキはゲロゲライボビール。
ファースト1戦目 ハンテールホウオウ?
ホウオウしかでてこなかったのでブルブルで勝ち。

ファースト2戦目 バクーダ
どく投げてターン渡したらポケモンが出てこなかったのでブルブルで。

最速でセカンド到達しましたw
デッキをライボレックビールにチェンジ
セカンド1戦目 ゲロゲダストディアルガ
ぶるぶる言われてる間にあちらの盤面が整い、こちらはどくで打点調整されながらアタッカーをうまいことつぶされてしまい、攻め手に掛け、ダストも落とせずそのまま負け。

気を取り直して2週目
デッキは戻してゲロゲライボビール。
ファースト2戦はかけぬけて3枚取りとかやった記憶はあるんですが、
あんまり覚えてないです…。
とりあえず2勝してセカンドへ

セカンド1戦目 イベダーク いおりくん 
ここで名古屋勢であたるw
序盤はテンポとって優勢に進めるものの、リソースを使い切ってジリ貧に。
最終盤でお互い1個ずつプレミするも、1ターン間にあって勝ち。

2戦目 プラズマ オーレくんさん
直前でもとおが負けたそうなので、敵とりに来ましたw
前のキュレムをタチワキどくで削ってからの、ハチマキかけぬけるでちょうどいただく。
アタッカー切れで早々に相手の盤面が辛い形の上にノイザーまで投げつけるおいしい立ち上がり。
ノイザーつけたままのデオキシスがバトル場にそのまま残ってくれたのでどくを投げつつレーザーでこれもいただいて。
あとはブルブル言いながら詰めていって、N刺されるも山札がそこそこ強かったのでフラダリで勝ち。

3戦目 アギルダークロバット かえでさん
さてあと1勝で決勝だぞーとおもったら、対戦相手辛いw
しかもそのデッキは割と厳しいw
初手ゲロゲで相手に盤面を作らせないようにしようと思ったら、先1でベンチに5体ポケモンが並ぶ。ハチマキチョボマキもしっかりスタンバイ済み。辛い。
後1でブルブルしたけど、先2でドロンで返しに落ちるように調整されて、
かるいしケルディオ用意したけど前ソーナンスでそのままどく落ち。
次のターンはドロンが飛んでこなかったので、M2でフラダリ投げてチョボマキ落としたりミュウ落としたりしてサイドレースは挽回。
そこからはソーナンスで殴られる展開になるも、あいてが要所で色々引かなかったおかげでこちらのアタッカーがギリギリ残る幸運で勝ち。
本当に運が良かったw

ということで決勝トーナメント進出♪

決勝はライボレックビールで。
準決勝 ミランさん メガサナフレフワン
前回お会いした時は対戦できず。今回は対戦できてよかったです。
相手の初手がゲロゲで、後ろにピンクがいたので、一瞬ゲロリームかと思ったら、
シュシュプだった。ちょっと安心するw
こちら先2でターボボルトでゲロゲを下げさせて、出てきたゼルネにもターボボルトで早々に盤面作ってエネだくに。
後ろでスタンバイしてたメガサナをフラダリからバーストで落としたりでエネを貯めさせず、詰みの盤面作って勝ち。

決勝 ドラゴラーさん ミラー
前日もやったねw
余談ですが前日のハヤカワの参加者は20人でした。15時の開催箇所がないから人が集まるようで。
前日のリベンジはさせん!
と思っていたのに初手サポなし後攻。
予想通りNは飛んでこなかったので、悶えつつドローしたらトップアララギでいきかえる。
でもそのあと山見たらエネが妙に少なくって微妙に悶えつつ、気にせず圧縮しながらレックをベンチで育てる。
お互いレックをベンチで育ててるなかで先にフラダリを引いてレック落として先制。
そこからは微妙にかみ合わず展開しきれない相手に対して、
トップドローでパーツがそろう都合のいいこちら。そのまま押し切りました。
またも相当運が良かったw

ということで優勝しました。
こういう場で勝てたのは久々で本当にうれしい。


もとおのほうは、セカンド1戦目で負けはしたものの合計で見ると勝ち越し。
練習にもなってよかったです。


久々のBPGはとても楽しくポケカができました。
お疲れ様でした&運営ありがとうございました。

2/22 BPG

2015年2月23日
びわこぽけかじむにいってきました

しびびーるつかってかちましたまる
GGCとか今日のウインターバトルとか
明けましておめでとうございます(遅
すっかりサボってましたが、今年もよろしくお願いします。

年末年始はいつも通りポケカしたりポケカしたりカラオケしたりしてました。
とりあえず、きゃりーぱみゅぱみゅは色々キツイんでやめとこうと思いました(


今年最初のGGCは、もとおが塾だったので単参加させていただきました。

デッキはゼクロムがあんまりいないゼクビールで。

104番引いて一番後ろの席で初戦事故って負けて、そっから3連勝して、
3番引いてたいおり父さんと「今日は番号遠いし当たらないよねー」
とか言ってたら最終戦であたるw
なぜかぶるぶる解除する謎プレイングで負けて予選落ち。
勝ったいおり父さんもオポ差で予選落ち。うん、まぁしょうがないよねw

ビンゴは珍しく早々に当たったけど、当たりのシビビールは引けずw
ほら、だいたいシラスってベンチで進化できずに待機してるから(震え声

新年らしいとても楽しいGGCでした。
今年も毎回参加させていただきますので、よろしくお願いします。


で、今日はアピタ大垣のウインターバトルまで。
都合があって行けないいおり父さんの代わりにいおりくんを連れて。

着いたら早々なっちゃんと遭遇。小学生いないのに何でいるのw
いおりくんをなっちゃんに預けてもとおとタッグバトルへ。

いおりくんも、もとおも、どちらもアクア団チームでした。
このまま並んだら当たるかと思ったけど当たらないから安心ネ
ついた時点でアクア団だいぶ負けてるんだけどw
いおりくん4連勝、うちも3連勝したけど、追いつかなかったねw

いおりくんの4戦目はこーとくんがひどい目にあってましたw


午後は3on3。
いおりくん、もとおはウゴリンくんとチーム組んでもらってチーム小学生ズ結成。
僕はレイネさんのりPさんに誘ってもらってチーム提督とメガネ達結成(

対戦はうろ覚えなんで端折りますw

プレミア3連勝してこれは優勝いけるかと思ったら、後ろで4連勝されてたので、
時間がなくて焦っていたら、チーム小学生ズが目の前にw

事故ったレイネさんをフルボッコにするもとお。
色相性で僕をボコボコにするいおりくん。
横でもとおが勝ったのを見て冷静に負けないプレイングをするウゴリンくん。
チーム小学生ズつえええええええええw

ワンチャン残ってたところをトップアララギで残り20秒ぐらいのとこでいおりくんに負けて
ゲームセットでした。
時間がない急げうわーってやってたけど、冷静に考えるとプレミしてたような気がするw
そもそも僕が貸す予定だったランドロスを忘れた結果、代わりに入ってたルカリオにボコられたので、自業自得ですね・・・w
いや、忘れてすみませんでした。

というわけで、2位でした。

1位:500円分の図書カード
2位:ガイアボルケーノ、タイダルストーム各2パックの計4パック(=600円分)
これは2位のほうが強い、やったねって思ってたら、
真の優勝は3位で各1パックもらってオーロットSRとカイオーガSRを引いたママリンさんでしたw
おめでとうございましたw

チーム小学生ズは、一番乗りでプレミアで1勝するも2戦目にかえでさん、こーとくん、チップの今日の優勝チームに当たって負けてしまい1勝どまり。
そのあともう1回プレミアで僕らに勝って終わったので結局1勝どまり。
たぶん4位でした。


今日は知ってる顔がほとんどでワイワイ楽しかったー
お疲れ様でしたー
12/14 GGC ひみつにてボスゴドラレシピ
とっても遅延レポです。
体調もグダグダで書くタイミングがなく。

新弾でて翌日のGGCでした。
が、新弾のカードは特に使わず。1枚だけ使ったかな。

デッキはライボビールで。
茶色2回も踏んで3勝2敗で予選落ちでした。思ったより茶色多いね。

もとおはプラズマで。
プラズマはめんどくさかったんじゃないよ!w
環境的にありだと思ったんだけどなー
2勝か3勝?よくわからんw


サイドイベントでは突貫で組んだボスゴドラで3連勝。
さすがにしょうりのほしビクティニは手元になかったw


この日は何かあるような気がしてたら、
ビンゴでは指令書をもとおが見事に引き当ててくれたので、突然の罵倒を命じられw
でも遅刻した二人のおかげで指令書が比較的軽いものだったので、ある意味ラッキーでしたw
メタルチェーンデッキでサーチャーも増えたのでなおさらw
ありがたく使わせていただきます!


今回も何かと楽しかったです。ありがとうございました。

11/17 バトフェス大阪
11/17 バトフェス大阪
11/17 バトフェス大阪
前の週の月曜日から体調崩し気味で、
休む、無理して出勤、を繰り返していたのですが、
金曜の出張から帰ったら限界が来たようで、
土曜の朝熱はかったら39.4とかいう絶望。

0回戦 vs 風邪
午前中に病院行ったり18時間ぐらい寝たりして
なんとか熱がったので、勝ち!

ゲホゲホいいながらタケシ拾ってしゅっぱーつ

着いたのは7時ぐらいのはずだけど、
なぜか初卓につかずに普通に本戦の列に並んでたので、
実は10時ぐらいだったかもしれない(詳細はR&Sさんの日記を参照くださいw
そこから
○○ ○○○
でクライマックス進出!実は初めてでした。

対戦内容はあんまり覚えてないですが、
セカンド2戦目のあとにトイレ行って戻ったら
どこかで拝見したお顔が、、、あ、Y田さんですね。
これはアカンってなって、更にプレミ重ねるもNゲーでなんとか勝利した1戦は覚えてます。

クライマックス1戦目
アスターさん
念のためデッキはまだ伏せときます。
ブラックサンダー杯で一度お会いしていたんですが、顔と名前が一致しておらず、対戦後自己紹介されてやっと気付くという。失礼しました。
対戦は今日一番のGGでした。
毎ターンこちらのEXが吹き飛ばされサイド0-5からN打ち込んで、捲って勝ち!

クライマックス2戦目
茶色
先行とられ、何もできないままこちらのポケモンが毎ターン落とされていく状況になってしまい、ルカリオにストロング3枚張られたりで、あっさり負け。
直前で抜いた対策カードがあればワンチャン残ったので、切ってたとはいえ悔いが残るところ。

ということでベスト16でした。正直悔しい。仙台行きたい。


そのあとはR&Sさん、JINさんと3on3へ。
2勝するも時間切れで3戦目には進めず。アブソルはとれませんでした。
今回締め切り早かったよね、なんか。ちょっと残念。
R&Sさん、JINさんありがとうございましたー。


帰りはいつも通り王将で。
あれ、クライフ号通り過ぎた?
赤鼻家といつもよりだいぶ少ない人数でご飯食べて帰ってきましたw
赤鼻さんありがとうございましたー

御供のタケシは僕の眠気防止になるはずが、全く役に立たず(
が、咳ゲホゲホいってたら眠くならなかったし、
タケシも次の日のテストで満点取れたらしいし、結果オーライ?w

お疲れ様でしたー


【追記】
絶望からの復活の軌跡を画像でペタリw

【追記2】
自分のクライマックスに浮かれてもとおの結果を何も書いていなかった件について(

セカンド2没を2週くらいしてました。
セカンドで使ったデッキは僕と一緒。
自分には珍しくかなり安定したデッキで苦手踏まない限りはよっぽど大丈夫だと思ったんだけど、何で負けたのか確認しとかなきゃね。

無理に慣れないデッキ使わせずに、慣れたデッキ使わせるのが正解だったかも。
ちょっと悔いが残りますね。
仙台行きたい。
がっつり遅延レポです。
バトフェス東京以降体力が回復せず寝落ちの日々で、レポ書けずw
もうだいぶ忘れましたw

結果としてはロボとアブソルだけはとったものの圧敗だったので、対戦レポは省きます。
もとおもあと1勝でクライマックスまではいったものの、勝ち筋見逃して負けたそうで。
見知った人がクライマックス上がっていたので、正直ぐぬぬってましたw
サイドイベントでは無駄に無敗だったものの、そんなのどーでもいいですねw

道中での突然寝る微粒さんとか、寝ながら返事する微粒さんとか、
旅館でフラダリっていいながらアララギ出しちゃう酔っぱらったいおり父さんとか、
なんにせよとても楽しかったですw


月曜はハヤカワでMアブソル使って遊んだり。
とりあえず楽しいけど、ヴァイスに通じる運ゲー感があって何とも言えない感じでした。
もとおに使わせたら8割ぐらいであたりなのにハズレ引いて、なにこのデッキ弱いってげきおこでしたw

今日もハヤカワ行ってきたんですが、以下私信です。
今日対戦いただいたナカシマさん。
対戦後にノイザーを返しそびれて僕のデッキにまぎれたままになってしまいました。
申し訳ないです。今度お会いしたときにお返しします。
もしここを見ていたら出没予定をコメントいただけると幸いです。
とりあえず明日はZEROに行くのでZEROに来ていただけるとすぐお返しできます。
とりあえず、昨日何度も繰り返したやりとり
「もとおくんは?」
「塾のテストです」
ということで単でした。
単なのもつまらないので、ノブナガさんとタケシをお供に浜松まで。
浜松はさすがに近いネ

無事初卓に座り一息ついて並び列数えてると…
あ、あたるのピカリンじゃん(
ここでやらんでもw
いろいろ察して圧敗したので、並びなおし。
結局
×
○×
×
○○
で途中種単サポなしで先2で負けたりしてめげそうになりながら4週目でセカンドに。

時間はなさそうだけど、せっかくなので
あ行さん目の前で並んでたので突撃してきました。
が、あ行さんがサポ使わず差し出されて勝ち

2戦目はこーれんさんが勝ちを差し出しに来てくれましたが、
個人メタなプレイングでぐぬってたら時間切れw
また次回差し出しに来てねー(

そこからはおとなしくポイント稼ぎに。
いおりくんに誘ってもらえたので、チームいおりで3on3へ。
1週目はいおりくんだけが勝つふがいない親父たちでしたがw
2週目は親父たちはともに3連勝、いおりくんが×○○で無事3連勝を達成してアブソルゲット!
チームに誘ってくれてありがとうございました。

そのあとはタッグバトル行きたかったけど小学生がレンタルできなかったので、
コイン投げてましたw
1週したらコインなくなっちゃったからコイン1枚しかとれなくて残念。まぁまた今度。

帰りはまっすぐ帰ろうと思ったんだけど、
通り道にちょうどさわやかがあったので、ハンバーグ食べて帰宅。
んまかった。浜松もいいネーw

お疲れ様でしたー

3連休っていいね、のんびり夜更かししてレポが書けるw

今回も参加させていただきました。
公式イベント前の大事な試金石ですね。

デッキは非公開なので、レポは簡易で。
あ、僕のデッキはちゃんとシビビールですよ

1戦目 微粒さん
あ、それいちばんあかんやつ。
途中思い込みからとても恥ずかしいプレミ。そのまま圧敗。

2戦目 ジラーチさん
中盤フラダリからEX落としてサイドリード。
こちらはぐるぐるにげまわりながら、時間切れが見えたのでもう1体無理やり落として逃げ切り勝ち。

3戦目 こーれんさん
あいてがサポ使わなかったので(

4戦目 サンダーさん
ひたすらダメカンためない立ち回りで、M2暴走させたりして勝ち。

5戦目 なな父さん
相手のアタッカーをちまちまつぶしつつ、打点が伸びないようにして押し切り勝ち。

4-1で、10位くらいで予選抜け。

決勝 1戦目 レイネさん
本日二度目のあかんやつ。
さらにマリガン連打からジラーチスタートサポなしの察しw
ジラーチ献上してなんとか展開し始めるもいろいろ間に合わず負け。

今の環境は色々ありすぎて、何使ってもデッキ相性的にシビアなのは多いネ
難しいわ。

もとおは○○○××で予選落ち。
色々足りないねー

今回はビンゴでは親子そろって早めに当たり。
鋼デッキいただきました。ありがとうございます。
残念ながら銀の板は入ってませんでしたw
お米も当たらず残念w

お疲れ様でした。
浜松までにもうちょい準備しなきゃなー
普段あまりこういうことしないんだけど、
余った子をなんとかしたいのと、ライボルト足りないのです。

提供
MゲンガーUR

希望
MライボルトUR

2枚までトレード可能です。

若かりし頃はめちゃめちゃトレードしてカード集めてたんだけどなぁ、ナツカシス
Kouさん主催の自主大会に前回続けて参加させていただきました!

参加者32で4人の予選から8人の決勝トーナメントのリザードンメガバトル形式で。

デッキはいつものとはだいぶ違うビール派生でお試しです。

1戦目 ERさん レックビール
相手のビールが立たないうちにこちらの場が盤石になってそのままごり押しで勝ち

2戦目 Kouさん ルカリオ軸の茶色
今日の構築は茶色きついんだけどー
Kouさんがアララギでバンバンエネ切っていったのでエネ切れ気味で盤面的にはやや有利。
メガホン警戒で道具はらなかったらノイザー貼られたり、
ついうっかり出したM2が完全に負け筋でした。
最後はEXを1エネでワンパンされて負け。

3戦目 R&Sさん 茶色
だから茶色はーw
でも途中止まってくれたのでわりとそのままごり押しました。勝ち。

予選リーグは3勝したKouさんが抜けてそのまま優勝でした。
おめでとうございます!

もとおは練習がてら組んでみたビリゲノ使わせてみましたが、
1勝2敗で予選落ち。はじめて使ったしまぁそんなもんですねw

そのあとはサイドイベントでいろいろお試し構築で遊んでました。
色々勉強になるねー

今回もとても楽しませてもらいました。
Kouさん夫妻、運営のみなさんありがとうございました。
また機会があれば是非呼んでください♪

それから、いおり父さん
お大事にしてください。
でもあのシチュは正直うらやましいw

お疲れ様でしたー
2箱買いました

MゲンガーUR 2

ゲンガーEX 2
ライボルトEX 1
MライボルトEX 1
フラージェスEX 2

2箱でUR2枚とか超強い
…けど違うの、ほしいのそっちじゃないの。

構築済みは2箱買ったけど銀の板は出ませんでした。
まぁ目の前で1箱だけ買った人に出されましたけど(
バトルサーチャーがほしかっただけですし(震え声

Mゲンガーさん、使う予定ないので
何かと交換してくれる人いたら連絡ください。
ライボルトあたりだと泣いて喜びます。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索